精神保健福祉士【MHSW】2024年2月受験|日本福祉大学通信/勉強記録_005|おすすめのテキストをご紹介!|大量記憶法で国家試一発合格を目指す30代主婦のブログ|

当サイトは記事内に広告を含みます。

みなさん、こんにちは!

早いものでもう7月!

久しぶりに精神保健福祉士の国家試験についての記事を書こうと思います。

因みに私は、来年2月の国家試験を受験予定です。カリキュラム変更に伴い、現カリキュラムで受験できる最後の年となります。

pao

すごいプレッシャーだよ・・・

初受験にして最後の受験!1回しか受験する気はないので、絶対落ちるわけにはいきません。

うちの子

その割には勉強してないワン?

pao

そうなんです!今日から頑張る(口癖)

これはアカンと思い、勉強の記録をブログで発信していこうと思います。

1人で勉強すると進捗も分かりづらく、心細いですよね?

受験生の方が、もしこのブログをみつけてくださったら是非ともコメントを頂けると励みになります(^^)/

一緒に合格を目指して頑張っていきましょう!

もくじ

目指せ1発合格!実際に購入した厳選テキストをご紹介!

自分に合ったテキストを探すのは、意外と大変ですよね?

私は、ネットの情報や大学の先生のお墨付き!ド定番の中央法規シリーズを一式揃えました。

pao

ご自身で購入する際の、参考にしてくださいね!

中央法規|ワークブック 2024(共通・専門)

過去問をメインに勉強していきますが、分からない問題の詳細を調べるために購入しました。

pao

カバーは外す派!
ボロボロになるまで勉強することで自信を作ります!

参考書(共通)

参考書(専門)

ペンギンが目印*表現がやさしいので理解しやすい!サブテキストにおすすめ!

参考書(共通)

参考書(専門)

こちらも実際に使っているテキストです。

メインのテキストは過去問だけですが、分からない所を調べる際に大活躍!

最初は、中央法規だけで十分だと思ったのですが、中央法規はある程度の知識がある人には十分ですが、

私のように実務経験が浅い受験生には、こちらのテキストの方が理解しやすい内容となっています。

単語だけでなく、その意味まで易しい言葉で解説されているので、スッと頭に入ってきます!

実際に使っている様子がコチラ

過去問の解説で分からない所を中央法規ワークブックとペンギンテキストで調べて理解しています。学んだことは、全て過去問の解説欄に記入しています。

大量記憶法についての記事はコチラ

中央法規|過去問 2024

こちらがメインで使うことになる過去問です。1日5問解いていく予定。

後日、紹介する大量記憶法で受験を乗り切ろうと思います。

ノート等は使わず、解説欄にすべて勉強したことを書き込むスタイル。

7~10月末までに1冊を終えるスケジュール。

メインで使う過去問!

勉強を進めていく中で困ったことが・・・この分厚さ!書き込みするのが大変!

これで解決!

厚みがあるせいで書き込みするのが大変だったのですが、切り離すことで解決!

全3回分あるので、3つに分けました!

pao

背表紙を外すとカッターで綺麗に切れます!

糊がしっかり付いているので、バラバラになりません(^^)/

pao

持ち運びも楽になりました!

中央法規|模擬問題集 2024

こちらは、本番の試験に備えて購入しました。

まだ出番はないですが11月から、勉強開始できるようにスケジュールを組んでいます。

7月中旬から1日5問解いて、10月末頃に終わる計算になります。

過去問が終わったら始める予定|模擬問題集

おまけ|持ち運びに便利!一問一答シリーズ

こちらは、持ち運びに便利なのでご紹介!

ちょっとしたスキマ時間を活用していきたいですね!

持ち運びに便利!(余裕があったら購入する予定)(共通)

隙間時間を無駄にしない!一問一答(専門)

最後に

本日は、私が実際に購入したテキストをご紹介しました。

いざ勉強を始めようと思っても、どうやって勉強すればいいんだろう?

1人だとなんだかやる気が出ないな~。など色々な考えが頭に浮かびますよね。

私自身も毎日、勉強以外のやりたいことが多く、ついつい勉強を後回しにしがちです。

しかし、国家試験まであと6ヵ月ほど!最後の力を振り絞って切磋琢磨していきましょう!

コメントお待ちしています!

LET’S!みんなで合格(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あおいろみどりブログ管理人のPao(ぱお)です!
やりたいことが多すぎるHSS型HSPの30代主婦。
イヌとオットとの愉快な農的移住生活の様子を綴っています。地方移住を機に始めた家庭菜園やズボラを極める時短家電のご紹介、移住地での家づくり、30代からの大学編入や国家試験に一発合格するまでの勉強法などジャンルを問わず発信しています。是非お楽しみください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もくじ